新着情報|株式会社越谷タクシー

タクシーの配車・ご予約について

タクシーの予約・配車をしたいのですが、どこに連絡すればよいですか?

お電話の場合は048-962-8161までご連絡ください。
スマートフォンからは配車アプリもご利用いただけます。

配車を依頼した場合、運賃とは別に料金はかかりますか?

迎車料金は300円となります。

予約は何日前から受け付けていますか?

天候や当日の車両台数によりお受けできない場合がございます。ご利用日の前日までにご連絡をお願い致します。
予約配車可能時間は 8:30~17:30です。

運賃・料金・お支払い方法について

支払い方法はどのようなものがありますか?

現金、クレジットカード、タクシーチケット、CABカード および

電子マネー(Suica・PASMO等の交通IC、WAON、nanako及びID)となります。

タクシーチケットご利用の場合は、一部利用できないものもあります。事前に電話にてご確認をお願い致します。

 

無線で呼んだタクシーを待たせたら料金はいくらかかりますか?

無線配車の場合、迎車料金(¥300) 及び

お客様のご都合により待機させられる場合には、

令和2年埼玉県の運賃改訂により、5分経過後に時間距離併用運賃を加算させていただきます

普通車の場合、1分35秒毎に100円加算されます。

乗務員・車両について

ユニバーサルデザインタクシーはありますか?

ご利用いただけます。台数に限りがございますので、まずはお電話にてご相談ください。

子供がいるのですが、何人まで乗車できますか?

保護者2名と一緒にお子様がご乗車される場合、7歳以下のお子様であれば3名までご乗車いただけます。

その他

忘れ物の問合せは、どこにすればよいですか?

048-962-8161までお問い合わせください。

忘れ物はいつまで保管されていますか?

貴重品等は、即日~一週間ほどで警察へ届けます。なまものは二日間事務所にて保管しております。

買い物をしている間、待っててもらう事は可能ですか?

ご対応させていただきますが、お待ちしている時間でもメーターが上がりますのでご了承ください。

犬や猫を一緒に乗せてもいいですか?

アレルギー等により対応が難しい乗務員がおります。対応できる乗務員を配車致しますので、ご依頼時にその旨をお伝えください。なおご乗車の際は、ゲージ等に入れてのご乗車をお願い申し上げます。

車内でタバコや電子タバコは吸えますか?

車内での喫煙は、ご遠慮いただいております。

電子タバコ(ニコチンが無いものも含む)等も、ご遠慮いただいております。